つい数年前まで4:3のスライドが大半を占めていたように思いますが、いつの間にか16:9のスライドが主流になっている気がします。少なくとも自分が関わってきた会社のスライドは16:9になっているものが多かったです。人によっては未だに4:3を見かける機会の方が多いなんてこともあるでしょう。
しかし、今後のことを考えると16:9でスライドを作るのが望ましいです。発表環境によっては4:3のものも併せて作っておくのも良いと思いますが、あくまでも16:9が難しい場合に備えるものとして考えるべきです。
従来の画面とワイド画面
まずはアスペクト比について軽く解説します。
アスペクト比は画面の横:縦の長さ(またはピクセル数)の比率をいいます。フルHDの場合、ピクセル数が横1920×縦1080であり、比率は16:9となっています。
かつて、テレビの画面は4:3の比率になっていました。それが、デジタル放送への移行とともに、比率も16:9に変わりました。現在、ほとんどの映像は16:9となっています。
アスペクト比の主流が16:9に変化
諸説ありますが、映画を作る時、もっと迫力を出すために、映像を16:9にすることが広まったと言われています。実際、16:9の比率は人間の視界に丁度良くフィットしており、没入感を味わえる最適なものだと思います。
そして、技術の進化に伴い、映像のアスペクト比を16:9に統一する流れが生まれました。映画に限らず、テレビやPCのモニター、ゲームや動画撮影までもが16:9になりました。
16:10のノートパソコンや2.35:1の映画もありますが、それぞれ、紙のサイズに合わせて画面サイズを変えたり劇場の壁一面をフル活用したりするなどして、16:9から状況に応じて拡張されたものと私は考えています。
4:3を活かせる機会が減少中
PowerPointも2013から標準のスライドが4:3から16:9に変化しています。モニターやスクリーンなど、投影するものも16:9に変わったからです。個人的な主観ですが、4:3のスクリーンに16:9のスライドを投影して文字が小さくなるより、16:9のモニターに4:3のスライドを映して左右に黒帯ができる方が格好悪いと思っています。
逆に、4:3になっているのは一部の古いスクリーンくらいで、16:9にしていれば黒帯ができることはほとんどありません。4:3のスクリーンであれば上下に白い帯ができますが、スライドの背景も大半が白で、部屋も暗くなるので、黒帯に比べて違和感は小さいです。
左右に黒帯ができるなら、時代の流れに合わせて最初から16:9で作った方が良いです。
オンライン会議が普及
2020年以降、コロナウイルスの流行をきっかけに、プレゼンテーションが対面に限らずオンラインでも行われるようになりました。
そのため、16:9が標準となっているPowerPointのスライドをあえて4:3に変える理由が薄くなりました。資料を配布する時も、ペーパーレス化が進んだことにより印刷する必要がなくなり(印刷レイアウトは後述)、作成したスライドをそのままPDF化すれば済むようになりました。
4:3のプレゼン資料も作っておく
スクリーンはプロジェクターとは異なり、数年で買い替えるものではないので、4:3用のものが多く残っていると思います。BtoBで使われるスライド形式の説明資料は文字の量が多くなりやすく、4:3のスクリーンに16:9で投影すると文字が小さくて読みづらくなる可能性があります。
また、ペーパーレス化が進んだとはいえ、今もプレゼン資料を印刷して配布することがあるでしょう。印刷した時のレイアウトによっては4:3が見やすい場合があります。
まずは16:9で作成し、どんな環境にも対応できるように4:3のものも作っておくと良いでしょう。
4:3で作って良い場面
原則16:9で作るべきということをお伝えしましたが、最初から4:3で作って良い場面も紹介しておきます。
印刷のみが目的の場合
スライドをプレゼンテーションに使わず、資料として印刷して配布するだけであればスライドを4:3にするのが良い場合があります。
PowerPointの配布資料マスターで様々なレイアウトを試しましたが、個人的には、特にスライド6枚を1ベージに印刷する時、4:3で作成した方が見やすいと思いました。4枚で1ページにする時も文字の量が多ければ4:3がおすすめです。
ただし、スクリーンやモニターに映す場合は16:9のスライドを用意しましょう。
写真のみのスライドショー
写真は今でも4:3もしくは3:2で撮影するのが主流です。16:9に合わせて切り抜くのも良いですが、構図にこだわって撮った写真もあると思います。こだわりの強い写真は画面サイズに合わせて切り抜きせず、あえてそのまま見せると良いです。
左右の黒帯がどうしても嫌な場合、PowerPointで16:9の真っ白なスライドを用意し、その上に一回り小さいサイズで写真を貼り付けるとおしゃれに見えます。
余白を生かして簡単な説明を書き入れると写真集らしいレイアウトなります。
iPadにスライドを映す場合
iPadの13インチモデルは画面が完全な4:3になっています(11インチも比率は4:3にかなり近い)。特に写真のスライドショーをする端末として最適です。iPadに映す目的でスライドを作るのであれば、4:3で作ると画面全体を使うことができます。
まとめ
スライドのアスペクト比について解説しました。
アスペクト比を決める時に迷ったらぜひ参考にしてください。